All the world's a stage

人生は舞台。自分の舞台の主役は自分。

変化に気づくということ

f:id:hanbarson:20170118142431j:plain

休日はけっこう意味もなくぶらぶら歩き回ることが多いです

電車も地下鉄だと駅間が近いので最寄駅から一駅先にある駅から乗ってみたりします

 

音楽も聞かずただ目的地まで歩きながら

周りの建物を見ます

人を見ます

たまに空も見上げます

何も考えずに

 

そうすると気づくことがあります

 

僕が最近気が付いたことは

コインパーキングが増えたなぁということ

 

元々ビルが建っていたところが取り壊されてコインパーキングになっている

というケースによく遭遇します

けっこう歩き回るので前何があったかも覚えていましたので

 

ビルは賃貸で家賃収入を得ますよね

ただ最近は新たにコインパーキングにすることによって家賃収入ではなく

個人の方をターゲットにしているのかなぁなんてふと考えます

 

あとは

ここのカフェ閉店したんだ

ここ新たにバーがオープンするんだ

またこのエリアにヤ〇ダ電機できるんだ笑

とかですかね

 

そしてふらっと新しくできたカフェに入ります

最近iPadのPOSレジ増えてきましたよね

ちょっと前までは東京とか大阪とかでしか見ませんでしたが

 

そうゆうことに気づきます

 

これに何の意味があるんだって

直接的な意味はありませんよ 

ただこうゆう身近な街の変化に気づくって地味に大事なことだと思うんですよね

世の中の変化って世界レベルでは刻々と変化しています

ただし瞬時にそれが世界中で拡散されるということは稀です

徐々に社会に浸透していきます

そうゆう変化のスピードを感じることは具体的に何か意味があるかと言われればわかりませんが「感覚を磨く」というかそうゆうポイントでは大事なことだと思います

 

「金持ち父さん、貧乏父さん」でお馴染みのロバート・キヨサキ氏も

休日はよく歩くそうですね

投資物件を探すとか確かそんな目的でしたがこれと同じです

 

そんなわけで 

「土日は昼過ぎまで寝てます―」とかあり得ない!!

 皆さんも身近な街に起こる変化を感じ取ってみてください