All the world's a stage

人生は舞台。自分の舞台の主役は自分。

2017年新世代の手帳を使ってみよう!!〜その②〜

昨日のブログで

2017年オススメしたい手帳は

フランクリンプランナー

ということを書きました

 

今回はその具体的なところ

「価値観をどうやって明確にするのか」

「どうやって日々運用していくのか」

その2点を自分が書いた内容を例として説明します!

 

 

手帳を買ったらまずやることは

決まっている予定を書き込む

ではありません!!

 

それ

第3世代の手帳の使い方なんで

 

フランクリンプランナーを初めて買う方は

まず「スターターパック」っていうのを買う必要があります

 そこには以下のものが入っています

 

f:id:hanbarson:20170115132415p:plain

出典: http://www.franklinplanner.co.jp/shopping/starterpack_p/index.html

 

これらをバインダーにセットしましょう

 

フランクリンプランナーの考え方☆

フランクリンプランナーの考え方として「生産性のピラミッド」があります

下記のピラミッドを見てみましょう

f:id:hanbarson:20170113001048p:plain

これがこの手帳の根底にある考え方です

これに則って説明します

 

ーーーーー

①-1 価値観の明確化

f:id:hanbarson:20170115132942j:plain

旅行に例えると

最初に「どこに行きたいか」の目的地決めますよね??

 

その目的地がピラミッドの土台となる

「価値観の明確化」です

 

価値観とは誰しもが必ず持っているもので

わからない!という人は気づいていないだけです

それをまずは明確にしていきます

 

スターターパックには

価値観を明確にする為のページがあります

そこでは質問攻めを食らいます

 

質問を抜粋:

  • あなたは何故今の会社(学校)に入りましたか
  • あなたが一番好きな言葉はなんですか
  • これまでで一番充実していた仕事はなんですか
  • 家族(友人)との思い出で一番楽しかったことはなんですか
  • これまでの経験で貴重だと感じたこと、感動したことはなんですか

 

もうね

カフェとかコーヒー飲みながらやるレベルじゃないです笑

図書館か自室で籠ってやるレベル!!

でもこの最初をいかに内容濃くやるかで今後の人生変わってきます!

 

本当はアメリカに行きたいのに

テキトーに目的地設定したらオーストラリアに向かっていた!

みたいな

 

それまずいですよね

 一周してもアメリカ着きませんから笑

 

 

そして上の質問の回答から気になるワードやトピックを抜き出して

「価値観」としてまとめてきます

 

僕が書いたのを1つだけ抜粋するとーーーーー

 

価値観:一生踊り続ける

説明文:ダンスはライフワークであり、体力の続く限り踊り続ける。

その為の身体のメンテナンスやトレーニングも継続的に行う

 

ーーーーー

 

です

まぁダンスがとにかく好きなんですよ笑

 

これは当たり前ですが人によって違いますので僕のは全く参考になりません

価値観はいくつあってもいいので思いつくままに書いていきます

 

自分の過去から

「こうゆう時充実していたなー」

「この経験は好きだったなー」

「これは逆に嫌だったなー」

という経験は僕がよく言っている

 

自分がどうありたいか

 

のヒントになっているのです

それを過去のエピソード振り返って書きまくっていくのです

人に見せるものでもないので書き方とかもまとまってなくてもいいです

自分がわかればそれでいい

 

①-2:ミッションステートメントの作成

f:id:hanbarson:20170115133244j:plain

これは価値観と同じようなものです

フランクリンプランナーでは「個人の憲法という表現をしています

ざっくり言うと「モットー」です

 

ここでも質問攻めを食らいます

(ここらへんからちょっと疲れてきます・・・

カフェで頑張って価値観を書いていたとしたら一旦出ましょう

違うカフェに行きましょう)

 

  • 仕事上で、これを行えば素晴らしい結果をもたらすと思われることは何でしょうか?
  • あなたが、子どもの頃から憧れていた、なりたかったことは何ですか?
  • この世のものを全て手に入れることができるとしたら、何が欲しいですか?

 

以上の質問の回答から

  • どのような人物になりたいか
  • 本当にしたいことは何か
  • 本当に手に入れたいものは何か
  • 自分の葬式では友人知人にどのような弔辞を述べてほしいか

などをまとめます

以上の内容からミッションステートメントを書きます

 

書き方としては文末は

「◯◯しよう」

「◯◯やろう」

「◯◯なろう」

と言う自らの意思を込めると良いと思います

 

例えば

仕事上で、

これを行えば素晴らしい結果をもたらすと思われることは何でしょうか?

という質問に対し

取引先、上司、部下、他部署とのコミュニケーション 

と回答しました

そこからミッションステートメントとして

 仕事や舞台の練習などでは周りの方々とコミュニケションをとろう

 としました

 

このような形でミッションステートメントを書きます

多ければ多いほどいいかと言われればもちろんそうだと思うのですが

絞り出す必要まではないかと思います

 

結局日々の行動の中でそれらを実践しなければ意味はないのであまり多く書きすぎるとそれに縛られるのもどうかなと思うわけです

 

さてさて

これで土台は完成です

 

②-1:目標設定

f:id:hanbarson:20170115133318j:plain

次にその土台に基づいた目標設定をします

①をキチンと真面目に回答すれば

  • どういう人間か
  • 何がしたいのか
  • その為に今何が足らないのか

などが分かります

その為の日々の行動の指針(ミッションステートメント)も決めました

 

次に具体的な目標を決めましょう

1年後3年後5年後10年後など自由な発想で目標を書いていきます

①-1で自分の価値観が分かりました

 

こうなると嬉しい楽しい

こうなるのは嫌だ

 

というところから何の制限も課さずそのアイデアを書きます

 

僕の目標の一つは

自分が死んだ後、

自分が携わった作品が

より多くの人に愛されること

としました

 

踊りというある種形に残らないものが広く後世に語り継がれることは

作り手としては最高の目標です

そして最大の難関です

 

まだまだ日々勉強の日々です

 

このような形で自由に書いていきましょう

 

②-2:目標を一口サイズに切り分ける

f:id:hanbarson:20170115133621j:plain

次にその目標を細分化します

目標が大きければ大きいほど

スパンが長ければ長いほど

目標をより細かくする必要があります

 

先のアメリカに行きたいだと

悟空でもない限り一瞬でアメリカには行けません

旅行だと行き先と時期が決まったら次に何をしますか?

 

  • 予算を決める
  • パスポートをとる
  • 交通手段を決める ex.飛行機、船
  • 旅行スケジュールを決める
  • スケジュールの詳細を詰める
  • 宿泊先を決める
  • 英語の勉強をする

 

などありますよね

それと同じことです

これを具体的な日にち場所まで指定します

 

パスポートをとる

なら

◯月◯日に△△でパスポート申請する

ということです

そうして一口サイズにして目標までの距離感を把握するんです

 

現実味増してきますよね

ここらへんでワクワクしてきます!!

何か資格を取るとかなら構えますよね!

 

 ここまでやって初めて次の週間予定に入れます

 

③:まとめます

f:id:hanbarson:20170115133544j:plain

①価値観、ミッションステートメント

②目標設定と細分化

を終えました

 

お疲れ様です

 

さて

真剣に自分と向き合いました

就活の際の自己分析以上に自分の過去を探ってきたより自分のこと

理解できたと思います

 

それを別紙のミッションステートメント・目標のシートに清書します

スタータパックに目標シートは例が載っていましたので参考にどうぞ

f:id:hanbarson:20170115135247j:plain

※優先度は実質期限と同じになるかと思います

 

これを各目標ごとにまとめていきます

これでようやく事前準備が終わりました

次の「2017年新世代の手帳を使ってみよう!!〜その③〜」では

日々のデイリーページの書き方について書いてみます

 

ありがとうございました